OSについて

Chrome について

Q. Chromebook ‐ 再起動

A. Ctrl+Alt+Shift+R キーを長押しし、リセット画面が出たら [再起動] ボタンを選択します。

画面右下の「時計」部分をクリック→「電源」→電源が切れたことを確認したら「電源」ボタンの長押しをすることでも再起動することができます。

Q. Chromebook ‐ バージョンを確認したいのですが…

A. 下記の手順をご確認ください

Chromebook を Wi-Fi に接続します。 設定 を選択します。
左下の [ChromeOS について] を選択します。
[Google ChromeOS] で、Chromebook で使用している Chrome オペレーティング システムのバージョンを確認します。

Q. Chromebook ‐ ログイン画面に自分ではないアカウント名が表示されます。

A. 前回使用者のアカウント名が表示されている場合は、画面左下の[ログアウト]をクリックすることでログアウトできます。

Chromebookでログイン画面に前回使用者のアカウント名が表示されている場合は、画面左下の[ログアウト]をクリックすることでログアウトできます。

ログイン画面に戻りますので、ご利用されるアカウントでログインください。

Q. Chromebook ‐ ログアウトせずに画面を閉じたらどうなるのですか?

A. スリープ状態になります。

Chromebookでログアウトせずに画面を閉じた場合は、スリープになります。

ログインしているアカウントのパスワードを入力することで、スリープを解除できます。

Q. Chromebook ‐ ネットワークを選択した後、アカウント情報入力の画面になりません。

A. 画面上の[戻る]をクリックしてください

Chromebookでネットワークを選択後、アカウント情報入力画面に切り替わらない場合は、画面上の[戻る]をクリックしてください。

Q. Google Chrome ‐ Webの閲覧履歴を確認したいのですが…

A. Google ChromeからWebサイトの履歴を確認することが可能です。

①パソコンで Chrome を開きます。
②画面右上の縦点3つ をクリックします。
③履歴をクリックします。 

Q. Google Chrome ‐ 「Chromeの更新をしてください」と表示されます。

A. 下記の手順に沿い更新を行ってください

①パソコンで Chrome を開きます。
②右上の縦点3つをクリックします。
③[ヘルプ] >[Google Chrome について] をクリックします。
④[Google Chrome を更新] をクリックします。
重要: このボタンが表示されない場合、お使いのバージョンは最新です。
⑤[再起動] をクリックします。

iPad について

Q. iPad再起動

A. 電源ボタンとホームボタンを画面が暗くなるまで長押しします。

Q. Safari の履歴を削除したいのですが…

A. 下記の手順をご確認ください

ホーム画面から「設定」をタップします。

「Safari」をタップします。

「履歴と Web サイトデータを消去」をタップします。

「履歴とデータを消去」をタップします。

「タブを閉じる」または「タブを保持」をタップします。

「履歴と Web サイトデータを消去」の文字がグレーアウトし、削除完了です。

Q. iPad ‐ バージョンを確認したいのですが…

A. 以下の手順をご確認ください

iPadのOSのバージョンは、以下の手順でご確認ください。

[設定(アプリ)]を開きます。

[一般]を開きます。

[情報]の項目で[システムバージョン]を確認します。

Q. iPad ‐ 管理番号(iPadの名前)を確認したいのですが…

A. 以下の手順をご確認ください。

[設定(アプリ)]を開きます。

[一般]を開きます。

[情報]の項目で[システムバージョン]を確認します。

Q. iPad ‐ 型式番号(モデル番号)を確認したいのですが…

A. 以下の手順をご確認ください。

[設定(アプリ)]を開きます。

[一般]を開きます。

[情報]の項目で[モデル番号]を確認します。

Q. iPad ‐ 製造番号(シリアル番号)を確認したいのですが…

A. 以下の手順をご確認ください。

[設定(アプリ)]を開きます。

[一般]を開きます。

[情報]の項目で[シリアル番号]を確認します。

Windows について

Q. Windows ‐ 再起動方法

A. スタートボタン→電源→再起動 の順番にクリックします。

Q. Windows ‐ IDとパスワードを正しく入力しているのに、サインインできません…

A. ID入力画面に文字を入力して、正しく文字が入力できているかご確認ください。 


※パスワードが●●●●表記になるため、ID入力画面に文字入力し、確認する対応となります。

※ID入力画面にパスワードをそのまま入力すると他の人にも見えてしまうため、ご注意ください。

文字が正しく入力できていない場合は以下の可能性が考えられます。


■大文字/小文字が逆に入力されている。

「Caps Lock」機能が有効になっている可能性が考えられます。


■入力したキーとは違う文字(数字/記号)が入力されている。

「Num Lock」機能が有効になっている可能性が考えられます。


■入力したキーとは違う文字(2回連続/隣のキー)が入力されている。

キーボード故障の可能性が考えられます。


正しく入力できている場合は、PC/アカウントの設定に問題がある可能性が考えられます。

Q. Windows ‐ IDとパスワードを正しく入力しているのに、ローカルアカウントでサインインできません…

A. ID入力画面に文字を入力して、正しく文字が入力できているかご確認ください。 


※パスワードが●●●●表記になるため、ID入力画面に文字入力し、確認する対応となります。

※ID入力画面にパスワードをそのまま入力すると他の人にも見えてしまうため、ご注意ください。

文字が正しく入力できていない場合は以下の可能性が考えられます。


■大文字/小文字が逆に入力されている。

「Caps Lock」機能が有効になっている可能性が考えられます。


■入力したキーとは違う文字(数字/記号)が入力されている。

「Num Lock」機能が有効になっている可能性が考えられます。


■入力したキーとは違う文字(2回連続/隣のキー)が入力されている。

キーボード故障の可能性が考えられます。


windows 10のpcでid/パスワードを正しく入力しているが、ローカルアカウントでサインインできない正しく入力できている場合は

PC/アカウントの設定に問題がある可能性が考えられます。 

表示されるエラー表示を確認し、ヘルプデスクへお問い合わせください。

Q. Windows ‐ Microsoft Edge のキャッシュをクリアしたいのですが…

A. 以下の手順をご確認ください。 


Microsoft Edgeを起動します。

Edge画面右上の[…]-[設定(歯車マーク)]をクリックします。

[設定]画面左上の[≡]-[プライバシー、検索、サービス]をクリックします。

[閲覧データをクリア:今すぐ閲覧データをクリア]-[クリアするデータの選択]をクリックします。

[時間の範囲:すべての期間]をクリックします。

[キャッシュされた画像とファイル]にチェックを入れます。 ※この項目以外はチェック不要です。

[今すぐクリア)をクリックします。

Q. Windows ‐ バージョンを確認したいのですが…

A. 以下の手順をご確認ください。 


デスクトップ画面左下の[スタートマーク(Windowsマーク)]を右クリックします。

[ファイル名を指定して実行(R)]をクリックします。 ※Windowsキーを押しながら、【R】キーで同じ画面が開けます。

[ファイル名を指定して実行]の[名前(O)]に「winver」と入力します。

[OK]をクリックします。

[Windowsのバージョン情報]が表示されます。

Q. Windows ‐ コントロールパネルを起動する方法について教えてください。

A. 以下の手順をご確認ください。 


デスクトップ画面左下の[スタートマーク(Windowsマーク)]をクリックします。

[スタートメニュー]-[Windows システムツール]をクリックします。

[コントロールパネル]をクリックします。

以下でも同様に起動可能です。

デスクトップ画面左下の[スタートマーク(Windowsマーク)]を右クリックします。

[ファイル名を指定して実行(R)]をクリックします。 ※Windowsキーを押しながら、【R】キーで同じ画面が開けます。

[ファイル名を指定して実行]の[名前(O)]に「control」と入力します。

[OK]をクリックします。

[コントロールパネル]が表示されます。


Q. Windows ‐ コマンドプロンプトを起動する方法について教えてください。

A. 以下の手順をご確認ください。 


デスクトップ画面左下の[スタートマーク(Windowsマーク)]をクリックします。

[スタートメニュー]-[Windows システムツール]をクリックします。

[コマンドプロンプト]をクリックします。

以下でも同様に起動可能です。

デスクトップ画面左下の[スタートマーク(Windowsマーク)]を右クリックします。

[ファイル名を指定して実行(R)]をクリックします。 ※Windowsキーを押しながら、【R】キーで同じ画面が開けます。

[ファイル名を指定して実行]の[名前(O)]に「cmd」と入力します。

[OK]をクリックします。

[コマンドプロンプト]が表示されます。


Q. Windows ‐ タスクマネージャーを起動する方法について教えてください。

A. 以下の手順をご確認ください。 


デスクトップ画面左下の[スタートマーク(Windowsマーク)]をクリックします。

[スタートメニュー]-[Windows システムツール]をクリックします。

[タスクマネージャー]をクリックします。

以下でも同様に起動可能です。

デスクトップ画面左下の[スタートマーク(Windowsマーク)]を右クリックします。

[タスクマネージャー]をクリックします。

[Ctrl]+[Shift]+[Esc] / [Ctrl]+[Alt]+[Del]を同時に入力することで、同様にタスクマネージャーを開くことができます。